2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! ごま風味漂う鯛出汁らぁめん。トッピングはサーモンにしようか鯛にしようか迷っちゃう?!『麺屋 尚時』 今回ご紹介するのは、神宮丸太町駅から徒歩6分ほどのこちら『麺屋 尚時(しょうじ)』さん。 丸太町通に...
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 2022年2月17日NEW OPEN!全国でも珍しい“帆立と山椒の中華そば”は若き店主が求め続けた唯一無二の味『麦の夜明け』 今日は先月2月17日にNewオープンされたばかりの超話題の新店『麦の夜明け』さんをご紹介します。 店...
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 高槻発、鶏清湯スープと魚介出汁のWスープに爽やかな大葉の風味が薫る塩ラーメン『中村商店 京都拉麺小路店』 今回ご紹介するのは京都駅ビル拉麺小路内に新しく入った新店舗『中村商店』さん。 こちらはおとなり大阪は...
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 煮干しの風味豊かなラーメンと店主の煮干し愛が生み出す数々の限定麺が魅力のお店『煮干し中華そば 加藤』 今回訪れたのは、東野駅から徒歩5分ほどのところにある『煮干しそば 加藤』さんです。 カウンター7席ほど...
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 鉢一面に添えられたバラ肉が映え確定の名物“オニバラ”。名古屋コーチンをふんだんに使ったスープが魅力『ラーメンムギュ vol.1』 以前こちらの姉妹店『ラーメンムギュvol.2』さんの【あさり白湯】をご紹介しましたが、今回ご紹介するのは本店『『ラ...
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 醤油×魚介×鶏油のバランスが見事に取れた美味しさがクセになる王道醤油ラーメン『京都千丸 しゃかりき murasaki』 今回ご紹介するのは、京都タワービル地下のタワーサンド内とアクセス抜群の場所にお店を構えるこちら『京都千丸 しゃかり...
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! コンセプトは”醤油を味わう”。キリっとした醤油のからさが特徴の万人受け必至なスープ!『らーめん いち喜』 今回ご紹介するのは、昨年(2021年)10月4日にオープンされたばかりのこちらのお店『らーめん いち喜』さん。
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 油膜の厚さは京都イチ!?まさに特濃豚骨醤油!これぞTHE・家系ラーメン『家系ラーメン 山下醤造』 今回は京都では数少ない家系ラーメン店の1つ、『山下醤造(やましたしょうぞう)』さんへ。 場所はJR二...
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 2021年11月23日新オープン!”貝だし×牛骨スープ”が織りなすまろやかなスープは、その珍しさも手伝って早速の話題店に!『貝だし麺 きた田』 京都駅にほど近い場所にまた新店がオープンしたと聞きつけて、早速行って参りました^^ その名も『貝だし麺...
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 元フレンチシェフが作るフレンチ式スープストックと日本式和だしを融合させたオリジナル創作麺『麺ビストロ Nakano』 今回訪れたのは、四条烏丸より徒歩5分と好立地なこちら、『麺ビストロ Nakano』さんです。 外観はと...
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! ズバリ!“つけ麺発祥の店”。東京の超老舗有名店の味を京都で!ファミリーにもオススメ『東池袋 大勝軒』 今日は、今までも何度かご紹介した京都駅ビル拉麺小路内の1店舗をご紹介します。 ちょっとラーメンが好きな...
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 edit_nakao きょうこママの拉麺だいすき! 限定”あさり白湯”のインパクト!見た目も味も驚きの一杯になること間違いなし!『ラーメン ムギュvol.2』 今回ご紹介するのは、烏丸駅から徒歩5分ほどのところにある『ラーメン ムギュvol.2』さん。 ちなみ...