この長期休み、おウチ時間を楽しむために良いお天気の日を狙って、
奈良のすぐそばの南山城村にできた道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」まで買い物に行ってきました。
買い物目的ですが、行くならば道の駅で朝ごはんが食べたい!
ということになり、休みの日の早起きは辛かったけど早めに出発しました。
私の住んでいる宇治市からは車で1時間ほど、茶畑の広がる和束を通ってドライブ気分を味わい、順調に道の駅に到着。
9時に到着でも、そこそこの車、人が訪れていてこの時間に来て正解でした。
道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」の食堂「つちのうぶ」では、9時半までにオーダーすると、朝ごはんが食べられます。ここでしか食べられない、ほうじ茶で炊かれたモチモチのご飯、伊賀産卵の黄色の濃い濃い出汁巻き、抹茶ドレッシングのサラダ、優しいお味で品数も朝ごはんなのに十分すぎるくらいです♪
この内容でお値段600円!茶粥御膳(1,000円)も捨てがたかったのですが、このあとも食べる予定があったので、次回のお預けにしました(笑)

自宅で山菜ご飯早速作ったけれど、お味最高でした!新鮮なわらびは癖もなく、子どももぺろりと完食でした。

【道の駅】お茶の京都 みなみやましろ村 の詳しい情報はコチラから
編集部 n.s