京まま情報|親子で楽しむ絵本時間

カピバラののんちゃんとびり一くんは、大の仲良し。けれど、小さなすれ違いからケンカをしてしまい・・・。友達の大切さを思い出させてくれる心温まる物語に、きっと優しい気持ちが育まれるはず。
著:中居正広、劇団ひとり、古市憲寿
<担当者に聞く!おすすめポイント>
テレビ朝日系「中居正広のニュースな会」から生まれた絵本。些細なことから仲違いした2人が、魔法の合言葉で仲直りしていく、優しく愛おしい物語です。作中に出てくる遊園地には、中居さんとびり一くんの銅像も登場!

おいっちに、おいっちに…きのこが歩いてきて、ページをめくると、ぶっ!あひるやだるまも歩いてきて、だれかがぶっ!リズミカルな繰り返し言葉とユーモラスで生き生きとした絵は、読み聞かせにびったり。
構成・文:こがようこ 絵:降矢なな
<担当者に聞く!おすすめポイント>
読んでいるだけでリズムが生まれ、心も弾む。赤ちゃんはまだ言葉を話さなくても、絵本を読んでくれる人の鼓動を感じながら、体全体で何かを語りかけてくれます。わらべうたを通して、心と体のふれあいの時間を作ってください。

「このせかいにやってきたばかりのあなたはこれからどんなすてきなことをするのだろう―」。子どもの未来に思いを馳せ、その幸せを願う気持ちに、子育て中のママ・パパが感動したロングセラー。
作:工ミリー・ウィンフィールド・マーティン
訳者:なかがわちひろ
<担当者に聞く!おすすめポイント>
あたたかいまなざしが込められたメッセージに、希望にあふれる子どものイラスト。全米で100万部突破したベストセラーの待望の日本語版です。出産のお祝いとして、また子育て中のママ・パパへのプレゼントにもおすすめです。

コアラの親子がにゅーん!そそそそと歩くといろいろな動物もにゅーん!となって一一。次から次に動物が出てきて、どこかにゅーんと伸びていく、誰も想像できない展開に、笑い出さずにはいられないはず。
作:たなか ひかる
<担当者に聞く!おすすめポイント>
たなかひかるワールド全開の「ねこいる!」「すしん」に続く、「頭は良くならない絵本シリーズ」。にゅーんと伸びた足のまま歩き出すコアラの親子に、前触れもなく手足の伸びたパンダ…。親子で笑いながら、楽しく読んでください。

主人公のトチくんがやって来たのは、10階ごとに違う動物が住んでいる100階建ての家。次はどんな部屋、生き物に出会えるのだろう? 大迫力の縦開きで、ユニークなイラストに夢中になっていく。
作:いわいとしお
<担当者に聞く!おすすめポイント>
差出人不明の手紙に従い、地図を見ながら歩いていくと、高い建物が現れた!トチくんと一緒にドキドキの大冒険に出発しましよう。フロアごとに階数が表記されていて、物語を楽しみながら数字を理解していくこともできます。